
企画コーナー「おたよりかきませんか」特集
2023月5月31日(水)〜2023年6月25日(日)
昨今 紙媒体の「おたより」に触れる機会が減っています。憂鬱な気分になりがちの梅雨の時期、大切な誰かとの「おたより」で心和むひとときを。 図書館利用者の皆さまの「おたより」と手紙の書き方や文房具の本などを展示します。

雑誌スポンサーを募集します
太田市美術館・図書館に配架する雑誌の購入費を負担して下さる「雑誌スポンサー」を募集します。雑誌スポンサーは、当館で必要とする雑誌を提供していただくと、その雑誌にスポンサー名称を掲載することができる制度です。
書籍検索(WEB-OPAC)
利用方法
■利用にあたって
太田市美術館・図書館は、ものづくりを通して培われてきた太田市民の創造性を、これからのまちづくりに生かすプラットフォーム(活動拠点)となることを目指しています。
世界の多様性に触れる、個性豊かな蔵書の数々をぜひお手に取ってみてください。
「太田市のまちづくりに参加・参画する多くの市民」=『創造的太田人(そうぞうてきおおたびと)』が学び、繋がる場となれば幸いです。
■本を借りるには
市内にお住まいの方、または市内に通勤・通学の方ならどなたでも本を借りることができます。
初めて本を借りるときは図書館カードが必要です。身分証明書をご持参の上、お申し込みください。
※太田市立図書館(中央図書館、新田図書館、尾島図書館、藪塚本町図書館)の図書館利用券はご利用できません。当館図書館カードを新たに作成していただく必要があります。
《図書館カードを作成するために必要なもの》
【太田市内にお住まいの方】
・住所、氏名、生年月日が確認できる身分証明書(運転免許証・保険証 など) 1点
【太田市内に通勤・通学している方】
・住所、氏名、生年月日が確認できる身分証明書
・太田市内で在勤・在学の確認ができるもの(社員証・在勤証明書・学生証・在学証明書 など)
在勤証明書(Excel/PDF)
在学証明書(Excel/PDF)
※こちらの様式をダウンロードし、ご持参いただくこともできます。(任意様式でも可)
計2点
■借りたい本が見つかったら
図書カウンター(2・3階)及び自動貸出機(1・2階)をご利用ください。一人5冊、2週間まで借りることができます。
■本をかえすときは
図書カウンター(2・3階)へお返しください。閉館中はブックポスト(西エントランス・駐車場となり)へ返却できます。
館内整理日(毎月最終火曜日)は、ブックポストに返却してください。
■読みたい本を探すときは
検索用パソコン(OPAC)(1・2階)及び美術館・図書館のホームページ内にあるWEB-OPACをご利用ください。見つからないときは、お気軽に職員におたずねください。
■資料のコピーについて
美術館・図書館の資料を調査研究等に利用する場合に限り、資料の一部分を一人1部のみコピーできます。図書資料複写申請書にご記入の上、図書カウンター(2・3階)へお申し込みください。
■公衆無線LANサービスについて
ご自身のパソコンやスマートフォンで、Wi-Fiを利用したインターネット接続ができます。パスワードは総合カウンターでお尋ねください。
– 図書館からのお願い –
■本を大切に
・ページを折ったり破ったりしないでください。
・切り取りや、書き込みをしないでください
・雨に濡れないよう、また飲食物で汚さないようお気をつけください。
・万一、本を汚損・破損した場合は、ご自分で修理せず、職員までお知らせください。(著しい汚損・破損または紛失されたときは、弁償していただくことがあります)
■図書館の中ではおしずかに
・大きな声でのおしゃべりはご遠慮ください。
・携帯電話は電源を切るか、マナーモードでお願いいたします。また、カフェ及びテラス以外での通話はご遠慮ください。
・パソコン、電子辞書等の操作音や打鍵音、イヤホン、ヘッドホンの音漏れにもご配慮ください。
■飲食は指定の場所で
・本の保護のため、飲食は指定の場所でお召し上がりください。
□飲食可:カフェ、イベントスペース及びテラス
□ふた付き飲料可:レファレンスルームを除く図書館エリア
■期限内に返却を
・本は2週間借りることができます。多くの方にご利用いただくため、期限内に返却をお願いいたします。
■館内整理日について
・毎月最終火曜日は、館内整理日のため図書館のみ休館となります。
※ブラウジングコーナー(雑誌コーナー)はご利用いただけます。
これまでの企画コーナー
-
企画コーナー「中高生向けイラスト本特集!」2023月4月26日(水)〜2023年5月28日(日)
-
企画コーナー「こども読書週間」特集2023月4月26日(水)〜2023年5月28日(日)
-
図書館企画コーナー「なむはむだはむ展」特集2023月2月4日(土)〜2023年4月23日(日)
-
図書館企画コーナー「2022イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」2022月12月13日(火)〜2023年1月29日(日)
-
企画コーナー「うさぼん‼~ようこそうさぎ沼~」2022月10月26日(水)〜2022年12月11日(日)
-
企画コーナー「人権週間」2022月11月30日(水)〜2022年12月25日(日)
-
企画コーナー「萩原朔太郎大全2022」2022月9月28日(水)〜2022年10月23日(日)
-
企画コーナー「さわる絵本」2022月8月31日(水)〜2022年9月25日(日)
-
企画コーナー「渡って来たもの~古墳から建築まで~」2022月8月31日(水)〜2022年9月25日(日)
-
企画コーナー「夏休み!宿題大作戦」2022月7月2日(土)〜2022年8月28日(日)
-
企画コーナーでふりかえる美術館・図書館5周年2022月6月1日(水)〜2022年6月26日(日)
-
企画コーナー「こども読書週間」特集2022月4月20日(水)〜2022年5月29日(火)
-
企画コーナー「めくるめく本の世界」~本は小さなアート~2022月2月23日(水)〜2022年4月19日(火)
-
企画コーナー「猫~隠れた推し本特集~」2022月1月26日(水)〜2022年2月20日(日)
-
みんなでつなごう 人権週間2021月12月7日(火)〜2021年12月26日(日)
-
2021 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展特集2021月12月7日(火)〜2022年1月23日(日)
-
企画コーナー「世界の名犬図書館」2021月10月27日(水)〜2021年11月28日(日)
-
企画コーナー「アニバーサリー2021」2021月10月27日(水)〜2021年11月28日(日)
-
企画コーナー「図書館ウサギと行く ~2021年宇宙の旅~」2021月9月29日(水)〜2021年10月24日(日)
-
企画コーナー「Let’s craft!」2021月9月1日(水)〜2021年9月26日(日)
-
企画コーナー「小学生読書感想文おすすめコーナー」2021月7月20日(火)〜2021年8月29日(日)
-
企画コーナー「音楽と絵本とつながる」2021月7月20日(火)〜2021年8月29日(日)
-
企画コーナー「さがしにいこう!〇〇ぐんま」2021年5月26日(水)~2021年7月18日(日)
-
企画コーナー「子ども読書週間」特集2021年3月31日(水)~2021年5月23日(日)
-
企画コーナー「テアトル★ポッポ オオタ」2021年1月30日(土)~2021年3月28日(日)
-
企画コーナー「BOLOGNA 2020 イタリア・ボローニャ国際絵本原画展特集」2020年12月15日(火)~2021年1月24日(日)
-
企画コーナー「ベートーヴェン生誕250周年 人生という旅に音楽を」2020年10月28日(水)~2020年12月13日(日)
-
企画コーナー「LIFESTYLE 暮らすこと。」2020年8月26日(水) ~2020年10月25日(日)
-
企画コーナー「図書館ウサギといく 南アメリカの旅」2020年7月11日(土)~2020年8月23日(日)
-
企画コーナー「隠れた推し本特集」2020年6月9日 (火) ~2020年7月5日(日)
-
企画コーナー「こども読書週間特集」2020年5月12日(火)~2020年6月7日(日)
-
企画コーナー「自閉症・発達障害啓発デー関連本特集」2020年3月31日(火)~2020年4月19日(日)
-
企画コーナー「みる、かく、まねぶ まんがイラスト特集」2020年2月19日(水)~2020年3月22日(日)
-
企画コーナー「リノベーションでまちづくり」2020年1月21日(火)~2020年2月16日(日)
-
企画コーナー「ボローニャ展」2019年12月10日(火)~2020年1月19日(日)
-
企画コーナー「わたしの一冊POP大賞」2019年10月23日(水)~2019年12月8日(日)
-
企画コーナー「まだあついけど読書の秋特集」2019年9月3日(火)~2019年10月14日(月)
-
企画コーナー「行こう!海外へ-Life is journey」2019年7月2日(火)~2019年9月1日(日)
-
企画コーナー「BE NATURAL ~この世界の美しいものたち~」2019年5月21日(火)~2019年6月30日(日)
-
企画コーナー「推しアーティスト特集」2019年4月2日(火)~2019年5月19日(日)
-
企画コーナー「ときめく暮らし豊かなくらし」2019年2月5日(火)~2019年3月31日(日)
-
企画コーナー「図書館ウサギと行く 北欧5か国の旅」2018年12月12日(水)~2019年2月3日(日)
-
企画コーナー「ひらめきをカタチに」2018年10月31日(水)~2018年12月9日(日)
-
企画コーナー「わたしの1冊みーつけた!」2018年9月4日(火)~2018年10月28日(日)
-
企画コーナー「戦争と平和」2018年8月1日(水)~9月2日(日)
-
企画コーナー「ミステリーツアーへでかけよう」2018年6月16日(土)~2018年7月29日(日)
-
企画コーナー「美術(アート)に親しもう」2018年5月8日(火)~2018年6月10日(日)
-
企画コーナー「図書館の一年」2018年4月1日(日)~2018年5月6日(日)
-
企画コーナー「かつて子どもだった人達へ 大人絵本」2018年2月2日(金)~2018年3月31日(土)
-
企画コーナー「オーストラリアと繋がろう~オーストラリアってどんなとこ?~」2018年1月5日(金)~2018年1月31日(水)
-
企画コーナー「クリスマス」2017年12月2日(土)~2017年12月28日(木)
-
企画コーナー「はたらく世界」2017年11月3日(金)~2017年11月30日(木)
-
企画コーナー「ハロウィン」2017年10月17日(火)~10月29日(日)
-
企画コーナー「わたしの1冊 & 美術館・図書館ベスト10」2017年9月20日(水)~10月15日(日)
-
企画コーナー 美術展関連作家特集「絵と言葉のまじわりが物語のはじまり」2017年8月1日(火)~9月18日(月)
-
企画コーナー「夜空は無限大」2017年7月4日(火)~7月30日(日)